
MC Eternal 1.3.7.1をプレイするまで
Home って ホメ
はじめに
今回は前回インストール紹介したModpackとは違うModのインストールを試してみます。
前回の記事:
FTB-University 1.11 をプレイするまで
今回はMC Eternal 1.3.7.1のインストール方法を紹介したいと思います。
- Minecraft JavaEdition と Mojang(Microsoft)アカウント
- GDLauncher
- メモリ最低でも6GB以上積んでいる、快適に動くPC(最低でもバニラで遊んだときに60fpsぐらい安定でるぐらいのスペック)
それでは順番に準備を進めていきましょう。
インストール

まず、はじめにModインストーラーの「GDLauncher」をDLします。
へアクセスします。その後Download Now をクリックしてダウンロードリンクまで飛びます。

そうすると、このようにOS選択する画面へ行きますので自分のOSを選択します。
OSがわからない場合はWindowsですので、一番上を選択します。
無事ダウンロードが終わると、このようなファイルが出てくるので実行します。

はじめにJavaのセットアップ方法が聞かれますので、
自身がなければ(初心者ならば) Automatic Setup を選びましょう。

インストールが終わるまで待機します、だいたい3分で終わります。

インストールが無事終わるとこのような画面へ遷移しますので、
自分のMojang( Minecraftログインしているときの情報)アカウントでログインします。

このような画面がでればログイン成功です。
MC Eternal のインストール

次に、左下にある + ボタンをクリックします。
そうすると、各MinecraftのModPack一覧やForgeなどのインストール済みMinecraftの選択画面が出ますので、
Twitch を選択し、 MC Eternal で検索します。

MC Eternal が一番上に出ますので、マウスオーバーさせることで、
Download Latestet と Explore / Versions が出ますので、
Explore / Versions を選びます。

その後バージョン選択画面が出ますので、選びます。

Beta(開発バージョン)は不具合が多いので、Stable(安定版)を選ぶことをおすすめします。


次にプロフィール名を入力します。
Mod名 + Versiuon を入れてわかりやすくすることをおすすめします。

準備ができますと、このように一覧に先程追加したMODが出てきますので、
まず始める前にManageをクリックします。

そうすると、割当メモリ設定が出てきますので、とりあえず8192MB(8GB)ぐらい割り当てましょう。
そうしないとゲームは起動しません。

その後最初のプロフィール選択画面でクリックし、ゲームを起動します。
10分ぐらいで起動すると思うので気長に待ちましょう。

マルチプレイをクリックすればそのまま、マルチプレイも楽しめます。

レッツ府例
トラブルシューティング
Q. こんな画面が出る。

A. スペック不足かメモリ不足です割当を増やすかどうにかしましょう。
Q.サーバに入れない
A. 普通のバニラサーバにはログインすることはできません、
対象のサーバがこのModに対応しているか、Versionがあっているかを確認しましょう。
Q. ここどこ
A. /spawn コマンドを使うことで初期スポーン地点へ戻ることができます。